新たまねぎ

たまねぎは、ヒガンバナ科に分類される中央アジア原産の植物です【1】。
同じヒガンバナ科の食材としてネギ、ポロネギ、にんにくなどがありどれも風味に優れた食材です。
たまねぎの食用部は鱗茎(りんけい)と呼ばれる地下部分にある茎の一種です。
鱗茎は貯蔵器官の役割を果たし成長に必要なエネルギーが蓄えられています。

たまねぎには収穫時期によって新たまねぎと貯蔵たまねぎに分けられます。
新たまねぎは成熟前の早い段階で収穫したもので水分量が多く貯蔵たまねぎよりもマイルドで生でも食べることができます。
貯蔵たまねぎは成熟した状態で収穫したもので外皮が茶色で貯蔵性に優れているのが特徴です。
一般的にたまねぎの名称で販売しているものは貯蔵たまねぎにあたります。
この記事では主に新たまねぎについて紹介します。

この食材のポイント
・新たまねぎの旬の時期は3~5月頃で流通時期は限られている
一番はやく流通するのは静岡県産のもので1月頃から流通し始める。
詳しくは→1.生産方法と旬の時期 新たまねぎはこのようにしてできる
・新たまねぎは辛味が少なくみずみずしい
シャキシャキとした食感とほのかな甘みがあるのが特徴。
詳しくは→2.新たまねぎの特徴 風味や食感について
・たまねぎの食品成分については→3.たまねぎの栄養評価
・新たまねぎは生食でサラダにして食べるのがおすすめ!
食材の選び方や調理方法は→4.新たまねぎの選び方、調理方法、保存方法
たまねぎの栽培から収穫までの流れの例【2】【3】

1.生産方法と旬の時期 新たまねぎはこのようにしてできる

新たまねぎは秋頃に極早生種のたねを育苗し3~5月頃に収穫されます、
極早生種は収穫がはやいですが貯蔵性が低いため新たまねぎの栽培で採用される品種です。
新たまねぎの旬の時期は3~5月で流通時期は限られています。
一番早く新たまねぎを出荷できる都道府県は静岡県で1月頃には出荷されます。

たまねぎの栽培は大きく分けて以下の4つの工程があります。

①播種
②定植 ・生育期
③収穫

播種

播種は列状に撒く方法とセルトレイに撒く方法があります。
列状に撒く場合は発芽率によっては密になる場合があるため様子をみて間引きを行います。

定植・生育期

定植は苗が本葉が3~4枚、草丈が25~30㎝頃に行われます。
越冬前に十分に根を伸ばす必要があるので10月上旬に畑に定植を行います。
越冬後は収穫のおよそ1ヶ月前に追肥を行い、たまねぎの鱗茎(食用部)の肥大を促します。

収穫

貯蔵たまねぎは茎葉が7割ほど枯れた段階で収穫されますが新たまねぎは茎葉が青いうちに収穫されます。
鱗茎の大きさをみて収穫するかを決めます。

2.新たまねぎの特徴 風味や食感について

新たまねぎは水分を多く含み貯蔵たまねぎに比べ辛味が少ないためサラダなどの料理に向いています。
シャキシャキとした食感と甘味があるのも特徴です。

新たまねぎの呈味成分

新たまねぎの形成している甘味はスクロース(ショ糖)やグルコース(ブドウ糖)などの遊離糖が関係しています。
貯蔵たまねぎには辛味が強いため加熱して辛味を消さないと甘味は感じにくいですが、新たまねぎは辛味が少ないため生の状態でもほのかな甘みを感じることができます。

3.たまねぎの栄養評価

たまねぎは日本食品成分表で生やゆで、油いためなど様々な調理方法で100gあたりの成分値が記載されています【2】。
日本食品成分表では新たまねぎは記載されていませんので今回は生の状態でのたまねぎの成分値をピックアップしました。

スマホ版は横スクロールで表全体を確認できます。
豊富に含まれている栄養素は濃い色、一定量含まれている栄養素は薄い色で強調表示しています。

    脂質炭水化物
食材名エネルギー    
kcal
水分       
g
たんぱく質    
g
脂質       
g
飽和脂肪酸    
g
n-3系不飽和脂肪酸
g
n-6系不飽和脂肪酸
g
コレステロール  
mg
炭水化物     
g
食物繊維     
g
たまねぎ
りん茎 生
3390.11.00.10.01Tr0.0218.41.5
・(0)は未測定であるが、文献等により含まれていないと推定されるもの
・Trは未測定であるが、文献等により微量に含まれていると推定されるもの

 無機質
食材名ナトリウム    
mg
カリウム     
mg
カルシウム    
mg
マグネシウム   
mg
リン       
mg
鉄        
mg
亜鉛       
mg
銅        
mg
マンガン     
mg
ヨウ素      
μg
たまねぎ
りん茎 生
2150179310.30.20.050.151
 ビタミン
食材名ビタミン 
A
 
μg
ビタミン 
D
 
μg
ビタミン 
E
 
mg
ビタミン 
K
 
μg
ビタミン 
B1
 
mg
ビタミン 
B2
 
mg
ビタミン 
B6
 
mg
ビタミン 
B12
 
μg
葉酸   

 
μg
ビタミン 
C
 
mg
たまねぎ
りん茎 生
00Tr00.040.010.140157
ビタミンA :レチノール活性当量の値を記載
ビタミンE :α-トコフェロールの値を記載

4.新たまねぎの選び方、調理方法、保存方法

新たまねぎの選び方

新たまねぎは水分が多いため貯蔵たまねぎよりも腐りやすいです。
新鮮な新たまねぎは白と薄緑色をしており品質が落ちると白色の部分は黄色に薄緑色の部分は茶色に変色します。
薄皮が腐敗していないかも鮮度の指標となります。

新たまねぎの調理方法

新たまねぎは新鮮な状態でサラダにして食べるのが一番適した調理方法です。
薄切りにした方が刺激性の香気成分が揮発し食べやすくなります。
湯向きトマトと酸味の強いドレッシングを和えた料理はおすすめです!

関連レシピ

編集中

新たまねぎの保存方法

冷暗所で常温保存が一般的ですが夏場の気温が高い場合は冷蔵庫での保管がおすすめです。
また、冷蔵庫で保存することでたまねぎを切る時に目が沁みにくくなります。
保存目安は生食用ならば常温で約1週間、冷蔵庫で2週間です*1。

*1 紹介する保存方法の保存期間はあくまでも目安です。
食材の状態、保存環境によって保存期間は変化します。
使用する際はカビの有無や乾燥状態、冷凍の場合は冷凍焼けしていないかなど食材の状態を見たうえで使用するか各自で判断してください。

参考文献 下線ありのものはクリックで参考先に飛ぶことができます。

【1】植物和名ー学名インデックス YList:Allium cepa L.

【2】秋田県野菜栽培技術指針:農林水産省 PP223-233

【3】PDF:農林水産省:都道府県施肥基準等 たまねぎ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト管理人

高木駿介

 

管理栄養士
趣味:料理、映画鑑賞(SFやヒーローもの)
食品会社の社会人1年目で休日ではサイト運営と食品テクノロジーについて調べています。

プロフィール詳細
お問い合わせ